会議について

OO先生


一ヶ月前の悪夢の会議に続いて、
今回もうまくいったとは言えませんでしたね。
今日の会議をきっかけに、もう一度
会議について考えてみました。



会議は大切ですが、単にこちらの意図を伝えて
思うようにやってもらうものと
考えていては、つまらないです。
下手をすると袋小路にはまります。
人間というものはそんなものではありません。
会議の根本には、仕事を通してお互いがどんな人間であるのか
それぞれの個性が仕事との関わり合いでどう表現されているのか
良いところは共有し、よくないところは抑制する、
そういったすばらしい経験ができる場です。



担任は会議の司会者として、
みんなから意見を引き出す役目を
みずから引き受けねばなりません。
特別に会議を設けるのは普段聞けないことを聞く
言えないことを言ってもらう「場」ですから、
そのための「準備」「演出」が必要です。
普段から会議に向けて情報収集のアンテナを
張っておきましょう。
また朗らかに、みんなが安心して自分の意見を
気兼ねなく言える雰囲気を
自分から作りましょう。
お若い方にそこまで求めるのは難しいかもしれませんが、
やはり、みんなが気持ちよく参加できたと思えるために、
みんなの意見、発言を十分出してもらい、そのうえで
こちらの意図を伝える。伝えつつ、意見を出してもらい
修正を加えて「みんなの意見」を反映した結論にするのが
意欲的に仕事にとりくんでもらうこつです。


わたしは若いときから有能でしたから、
初めて自分が担当する会議からこういうポイントを
しっかり押さえて、実行できていましたよ。
というのは嘘で、念頭にあったのは米長邦夫という
プロ棋士のことばでした。
「勝負のはっきりつく将棋においても自分が指したい
手を指すためには、相手が何をしたいのかをまず知らな
ければならない」
ということで、とにかく参加者全員に話してもらうように
いつもしていました。
それに、会議に関しては、それまでの経験でうんざりして
いましたから、自分がマスターオヴセレモニーになるときは
末端の参加者の立場からでも参加して意義のある会議になる
ようにしたいと普段から思っていたということもあります。
時間がない場合は上意下達にならざるを得ませんが、
そういうときは、あとで個別にフォローを入れて、みんなに
伝えるべき意見は全体にまわしました。


(講師が、学生相手に仕事をしている以上、学生が講師の方を
向いていないときに、そのまま授業を進めてはならないのと同じく、)
担任が講師の力を借りてクラスを運営している以上、
講師が本音でどう思って仕事をやっているのか、
ある程度までは把握しておかなければなりません。
または、本音はどうであれ、公式にはこれだけのことは
みんなで話し合って決めたのでから、実行しよう、という
意思の確認の手段とすることもできます。
いやはや、通常、会議というものはこの集団としての意思決定の場として
認識されているものですね。
協力者も、あまりそりが合わない人も、仕事ができない人も出て
きます。会議はそのでこぼこをならすものでもあります。
うまくやれば協力者の意見が全員の合意事項として
仕事が非常にやりやすくなります。
還元すれば、意見を同じにするために、意見が違うところを
みんなが隠さずにだしあってすりあわせる必要があり、
それが(喧嘩にならずに実行できるために)
雰囲気というものもとても大切なのです。


結論は、大枠ではすでに主宰者、担任の方向付けから
大きくはずれないことは決まっています。
でも、細かいところ、実際やってみたら、学生Aには向いているがBには
向いていないのではないか、じゃあ、どうしよう・・・などと
みんなで話し合います。
こういうことの前フリに、学生を肴に、学生の個々の伸びの評定から
入るのが良いのです。会話は良いけど、読解がだめ、なんでだろう。
教え方は合っていたのか、など。
チームとして、個々の学生に向き合う姿勢、クラスに向き合う姿勢を
取って話し合うことから、自然に協力して取り組む意識が形成されます。
学生個別に、また四技能別に、効果があった教え方、なかった教え方、
そんなことを話し合ううちに
教師の得手不得手や何を志向しているか、教師間の
相違から、そう言ったことも図れます。


担任だからといって、一人だけ正解を握っていて、
それを教え、実行させる責務がある、
といった構えに陥らないようにしましょう。
担任のポジションにいるおかげで、情報が集まっているので、
自分がみんなの意見や情報の交通整理役をやります、これで十分です。
その姿勢で数十回も会議をやれば、実際にかなりのことが見えてきます。
レジュメに書く方針は、「案」として出せれば十分です。



テストの結果は教師の教え方のバロメーターであると
良く言われますが、
みんなが意見を言い合える会議は面白くて、
チームとしての結束力が増し、
仕事への意欲が倍増します。
テストとおなじくらい重要です。


会議に入る前に、こういう話ができたら良かったのですが。


以上、ながながとすみませんでした。
よろしくお願いします。