2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スーザンジョージさん、ようこそ日本へ!

まさか入国できないと言うことはないと思うのだが、と言う以前に、いつ入国予定か私は知らないのだが、G8に異議を述べる立場でフランスからスーザンジョージ氏が来日することになっている。もう入国しているだろうか。経済的にはぎりぎりだが、私は、大阪か…

「お約束」から「べた」へ、そして「一周回っておもろいわ」

前項の学生2の方の質問で、職場におもしろかったりおもしろくなかったりする冗談を言う人がいて、対応について相談を受けた。その前のその手の相談では、主語が、知らない間にどんどん変わる人がいて、テーマが分かりにくい人への対応などもあった。問題に…

上半期総決算 第4弾 仕事編・・・はあっさりと。 

学生1 読みはネイティヴレベルあるいはそれ以上=はずかしながら「金閣寺」の読みは完全に負けた。 ライティングもネイティヴの下手な人レベル :日本近代文学を読むのを一旦終わり、翻訳の練習をすることになった。 第一弾はArther C. Clarkのエッセイ。私…

インターネット上の娯しみ 上半期の総決算/第3弾

地上波で「滑らない話」を見たが、演出と中身とのミスマッチに耐えられず、早々に、スイッチをぽちっと押して、ニコニコ動画に移り、土曜の夜のラジオシーンを席巻しているあすみんけんちゃんのA&Gスーパーレディオショーアニスパ(*)のバックナンバーチ…

上半期の総決算 まじで読む(専門)以外の読書ーーー仕事で読んだ日本文学もこちらに入れる

1月 中上健次の評伝「エレクトラ」 「タックスへイヴン」(attak関西の例会で読んでいるやつ) 奥野健男「近代日本文学史」(中公新書) 中村光夫「日本の近代小説」(岩波新書) 2月 「会社を辞めてやると思った時読む本」(斎藤茂太)(学生用) 「思考の…

私にとって懸案の「は」と「が」にとりあえず<決着をつける>準備をしています

いえいえ、研究者の皆さんがどんなところまで研究を進めたのかを知る、という意味ですから。 私が何か、最終的解決を提案するなんて意味では決してありせん。 ということですので、白い目で見ないでください。(7月1日追記) 今年後半には、世間的に表に出…

できる医者、なっていない医者(味覚嗅覚異常の続編)

最初に行った大学病院に行くまで・・・なっていない対応の例 自宅近所の開業医の紹介で行ったのだが、この開業医が頼りないことこのうえなく、紹介された大学病院も悪い評判しか聞かなかったので、やや不信感を持ちながら、とりあえず行ってみたのだった。 …

最近はこんなことを考えています。

日本語の分析 (言語学の諸分野ー日本語の記述文法 本:新日本語文法選書(1〜4) 日本語の文法(1〜4) 形式意味論 生成文法(ミニマリズム) 認知言語学 談話分析 原理的フレームワーク作り 1 論理学+言語哲学(数学) 2 現象学 3 脳科学およびシ…