あれこれ

おりょっ?
しばらく更新しないうちに書き込みのフォームが変わっていますよ。


みなさんご無沙汰しておりました。
あまりに更新がないので、もうくたばったかとお思いの方も
いらっしゃったのではないかと思います。
すみません。


忙しかった理由は次の通りです。
「経済」の勉強に忙しかった。トービン税(通貨取引税)の
勉強会に参加しているのですが、発表があたったので、
そっちの勉強に時間を割いていた。


英語版HPの準備で忙しかった。
ネット上にヴァーチャル日本語学校を作る構想を
徐々に始めている。
もし、.MacユーザーでiSightをお持ちの方で、
実験台になっていただける方いらっしゃいましたら、
ご連絡ください。
ネットで日本語学校ごっこ、やりましょう!


ほかには、
ネパール人のインド料理屋の手先になって不動産屋を回ったり、
(いえ、もちろん、ボランティアですよ)
古本屋で掘り出し物見つけたり、
マイルスデイヴィスの未聴アルバムを一挙大量レンタルしたり
しました。iTunes万歳!(iPodはありません)
GarageBandもちょっとやってみたりも
しました。
学生にSkypeなるソフトウエアを教わり早速体験しました。
(みっちり2時間ほど就職の相談相手をしました)


日本語教育ネタもたまってはいます。
国語学習能力の極限(超定着悪い学習者の補習から得た知見)<残像>力
日本語文型に見る情報圧縮および脳構造との対応(〜なんて)
私の文型分析法(命題論理+文化記号論+基本構造還元分析)
目標喪失学生の動機付け(現実という冷水にいかに触れさせるか)
日本語講師組合構想(安過ぎますって、理事長さん)
留学生大学卒業後の進路/就職した留学生の不満
プレイガール/わけわかめ(笑われる主任)
不法就労対策
小さな発見(死にそうになった/死のうとした)
などです


今後
思い出の教師たち/思い出の学生たちのシリーズ
語彙/文型:わたしはどう教えてきたかのシリーズ
を始めようとおもっています。


ああ、
全然タイトルと関係のない内容になってしまった。
それではまた